-
【利用者の口コミ】オンラインヨガSOELU(ソエル)を半年以上続けて分かったメリット・デメリット
みなさんは運動不足を感じたことはありませんか? コロナの影響で在宅時間が増え、年齢的にも運動不足はまずい!と感じてきた頃、そうだ!ヨガをやろう‼と思い立ちました。 そう思って早速ヨガスタジオを探しました♪ ところが・・・ ヨガウェア買わなきゃ... -
約1万円で手軽にホームシアターが作れる!【DBPOWER L21プロジェクター】でおうち時間を楽しもう♪
コロナ禍のおうち時間、皆さんどのようにお過ごしですか? 夏休みは子供を連れて外で遊んでいると熱中症の心配もあり、親はへとへとになってしまいますよね。 わが家は子供が成人したので外遊びすることもなく、コロナ禍で出掛けることもめっきり少なくな... -
BLACK&DECKERの【乾湿両用ハンディクリーナー】が関西テレビの【ウラマヨ】で紹介されていて欲しくなった~♪
土曜日の昼下がり、の~んびりとTVを見ていたら関西テレビの【ウラマヨ】で『ラク家事アイテム&テクニック大放出SP』が放送されていた。 ラク家事アイテム最高~!と思って見ていたら、あるアイテムの紹介VTRに釘付けになった。 それがBLACK&DECKERの【... -
レビュー【アサヒ軽金属のオールパン】を15年使い続けてわかった良い点、残念な点をまとめてみました!
皆さんはフライパンっていくつ持っていますか? 家族構成によっていろいろだと思いますが、2~3個あるいはそれ以上あるって人も多いのではないでしょうか? 物が増えると収納スペースが狭くなってイライラしてきますよね。 私も用途に応じていろんな種類... -
【アイリスオーヤマロボット掃除機】の【IC-R01-W】を買ったので口コミを書きました!
前から気になってたロボット掃除機。 ルンバが初めて世に出た頃は、高くてとても手が出なかった。 家の中が散らかっていると使いづらいが、スッキリ片付いた今ならスイスイ走ってくれるだろう。 そう思ってわが家のニーズと価格・口コミを考慮した結果、 ... -
雑誌【LDK 】掲載【ステンレス包丁ランキング】1位の【関孫六】を買ってみた!
皆さんは調理中のお悩みってありませんか? 下ごしらえから加熱調理まで様々な工程をこなす中で包丁の切れ味が悪いと、かな~りかな~~りストレスになりますよね! わが家は長年、鉄製の包丁と切れの悪くなってきたステンレス製包丁を使い分けていました... -
【中学校受験】は本人の意思を尊重しよう!【親の心構え】とわが家の経験談
わが家の2人の娘は小学校受験をして、同じ私立小学校でそれぞれ六年間友達と学び楽しい時を過ごしましたが、ほとんどのご家庭が外部受験を選択しますので、自然と中学校受験するものと思っていたようです。 娘たちは性格も成績もまったく違うので、中学校... -
【乳がん検診】でひっかかり【再検査】を受けたら家族と一緒に聞きにくるよう言われた件
乳がん検診で初めてひっかかり再検査が必要と言われ、その結果説明には 家族も同席して下さいと言われた! その日までの1週間は本当~に本当~に長くて辛かった。 家族で覚悟を決めた。 家族全員でこの困難を乗り越えよう! そして・・・その日が訪れた ... -
過保護?過干渉?もしかして毒親?と、不安になった件
最近、気になるワードがありました。 それが"毒親″! なんだ⁉毒親って?と気になって調べてみました。 『主に過干渉、過度な管理・支配・価値観の押し付けなどこどもにとってストレスとなるような言動からひどい虐待行為まで「毒」であると指摘される親の... -
夫婦で価値観が合わない場合、どう乗り越えていけばいいのか?
結婚生活をしていく中で違和感を感じ、やがてそれが許されなくなった事ってありませんか? 食の好みや衛生面など様々な場面で意見が合わず、時にはケンカに発展することもあります。 価値観の中でも特に大切なのはやはりお金と教育ではないでしょうか? 我...